にゃんどめいどブログ

小さなアトリエ、ハンドメイド・開運アクセサリーショップ「petit noan」の店主・noanの日記

花冷え

今朝は早くから運動し、床でごろんごろんして体を冷やしていたなっつん。

その後、ビーズクッションは暑いのか、爪とぎベッドで寝る。

 

しばらく寝ていたが、寒くなったのか、ビーズクッションに移動。

 

人間の朝まんま

 

わけぎと、つくしの酢味噌和えで季節を味わいました。

朝食から2時間しか経っていませんが、もう腹がぐーぐー鳴っている!

足さないこと

サプリによる健康被害が明らかになりました。

近年サプリメントの品質の向上により、手軽に安心して摂取できるようになっていました。

でもこの一件で、健康食品、サプリメント全体が不信感や不買の方向に向かっているとしたらとても残念なことです。

薬品よりも規制が緩く、薬よりも効き目が緩やかなことで安易に使ってしまうことも今回の被害を広げてしまったのかもしれません。

 

ある医師は、「足すことより『引き算』の方が健康になる」と言いました。

過剰な飲み食いでコレステロールが高くなって、それを魔法のサプリで何とかしてもらうより、過剰な飲食を見直す、食べる量を減らすことの方が健康になるというのです。

本当にそれはみんなわかっていると思います。

でもそれができないからコレステロールを減らすというサプリを「足す」のです。

 

これを機会に、「足す」健康法より「引く」健康法を意識していきたいですね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雨ニモマケズ

雨の日は鳥たちはどうしているのだろう?

今日は山の奥の方にこもっていて会えないかな・・?と思っていると

 

来ました!

 

雨に濡れないようにしているのか、不自然な姿勢で花をつつきます。

 

あらよっと!

 

もいっちょ!

 

メジロたちが去った後、この子が雨の中やってきました。

 

頭がボサボサでびしょ濡れみたい。

 

この子が去った後にジョウビタキがやってきました。

でもすぐに飛び去っていきました。

シジュウカラは雨の日に見たことはありません。

山の奥には鳥や動物たちが雨に濡れない場所があるのだろうか?

今日はないの?

みかんを食べつくしたので。。

 

今日はいつもどおり馬酔木を食べにやってきました。

 

一方この子はみかんを待っています。

 

今日はみかんないの?

 

みかんはもうないの。

自分で探しなさい!

 

 

自分でごはんを探さない子がここにもいた!

 

お彼岸にやってきた鳥

なつが昼寝をしている間に・・・

 

ヒヨドリが遊びに来ました。

 

上手についばんで、またどこかに行きました。

 

春分の日の家ランチ

さわらが柔らかくておいしかったです。

 

食後にいただいた手作りおはぎをいただきました。

 

断っておきますが、おはぎの分だけご飯の量は減らしてますにゃ!

メジロ飛来

馬酔木にメジロがやってきました。

 

馬酔木って毒があるというけど、メジロさんには効かないのかな?

 

 

シジュウカラさんも来てくれるけど、忙しく動いてばかりでシャッターチャンスがないんだよ!

メジロさんはじっとしてくれるので助かります。

カメラ目線で決めポーズ!

猫の健康管理

株も気温も乱高下。

電気毛布を洗濯しましたが、また使うことになるかも?

3月に雪って季節はずれです。

でも3月なんてこんなものですかね~?

4月5月になれば暑い暑いと言う日が来るのだから、まだ寒くていいかもね。

 

クマがいなくなってしばらく経ちました。

いない生活にも慣れてきてしまいました。

変わったことは、なつだけだと本当に餌が減らないことです。

開封したら湿気てしまうので早めに食べてほしいのですが、なかなか減りません。

小分けの小分けをしたり、乾燥剤を入れたりしています。

 

クマの病気はどうやら心臓病だったみたいです。

獣医さんが考えられる原因をいくつかお話してくださいました。

猫の心臓病はなかなかわからないということです。

元々人見知りなので定期健診には連れて行ってなかったのですが、心臓病は定期健診などでも発見しにくいのだそうです。

太ってきたな、ぜい肉がついたなと思ったら、心臓の検査をお願いするといいようです。

 

どうあれ、飼い主である私が健康管理を怠ったことが要因になっていたことは悔しい限りです。

なつは猫ドックで詳しく検査してあげたいと思います。

 

なっちゃんもそろそろ更年期?

 

猫の認知症防止に猫用おもちゃを!

 

 

 

備えと生活のバランス

今日で東日本の地震から13年になります。

もうそんなに経つのかと。。

 

最近になって、南海トラフについての議論が活発になっています。

30年以内に80%の確率で起きるなんてセンセーショナルな情報に絶望が胸をよぎります。

 

政府は80%という確率を元に政策を進めているということ。

それは全く疑問には思っていませんでした。

今までは。

 

でもその確率が違っていたら?

そんな主張をする人もいることを知りました。

もしかしてその確率は20%かもしれないと。

 

専門家は低い確率を打ち出しているにも関わらず、政府は高い確率をチョイスしました。

これは仕方ないことかもしれません。

もし本当に起きたら、「なぜ十分な対策を取らなかった?」「低く見積もった責任を取れ!」となるでしょう。

 

高い確率で政策を進めて何もなかった方が政府としては都合がいいのです。

もちろん政府の都合とは別に、備えすぎて悪いことはないということは私たちにも必要なことだと思っています。

 

ただ、備えすぎや防災利権に走ることは間違っていると思います。

あまりに備えすぎると生活しにくくなります。

いつくるかわからないことの備えで生活が不便になったり、他のことにお金が使えなくなってしまうことは避けなければなりません。

備えに使うお金と、生活に使うお金のバランスを決めていく必要はあると思います。

 

予算をあまり使わずにできることはたくさんあります。

人と人との連携、防災マップの拡充、防災訓練、有事には避難所になる施設、建物の拡充など、人の動きからの視点で災害に備えることに軸足を置いてほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

うららかな猫

今日はラグを洗いました。

まず汚れたラグを袋へ。

 

ソファの敷物も洗濯です。

 

なっつんのベッドのアンカは取り去り、自然のぬくもりを感じています。

 

ラグをどけると細かい埃が貯まっていました。

もうラグなしでいいかな?

床掃除を簡単にしたくて、こんなものを検討中です。

rakuten:carinterior-bellatrix:10000637:detail

 

色々ありますね。

なっつんは慢性的に涙を出しているので、床に涙のしみがついたりします。

普段の拭き掃除では追い付かず、こんな電動モップがあればいいなと思います。

 

お医者さんに行くと目薬を出してくれますが、なっつんは目薬大嫌い(他の猫もそうだよ)

目薬指して嫌われるのがイヤで慢性化させてしまいました。

涙目っていつもこんな風にぼかしが入って見えてるのかにゃ?